けんとうし

けんとうし
けんとうし【遣唐使】
遣隋使のあとをうけ, 日本から唐へ派遣された公式使節。 国書・物品などを奉献し, 唐の文化を摂取する目的で, 630年から894年に中止されるまで一六回にわたって派遣された。 入唐使(ニツトウシ)。 もろこしの使い。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”